マイベストプロに取材していただきました!
こんにちは。インバウンドコーチ®インストラクター、シニアマナーOJTインストラクター®の水上眞知子です。
最近わが家は引っ越しなどあり、研修の合間に段ボールと格闘しながら気づけばもう6月も終わり・・・今年の夏も暑くなりそうですね🍉💦
さて先日、マイベストプロ東京の取材を受けました。こちらは朝日新聞がおススメ、紹介する専門家紹介サイトで、私のインバウンド研修活動に注目してくださり、ご連絡を頂きました。こつこつ努めてきた活動に目を留めていただいたことは、嬉しい限りです。自分自身の仕事について振り返る良い機会にもなりました。(私の記事はコチラ👉)
これまで私が実施する研修数は、一般研修>インバウンド研修だったのですが、ここ1,2年で逆転しています。それだけインバウンド研修の需要が高く、また今では、望むと望まざるとにかかわらず、外国人と無関係の業種・業態が少ないことから、研修の必要性を感じていらっしゃる企業・自治体の方が多いと感じます。
さらに最近では日本で働く外国人のための研修のご要望が非常に多くなりました。日本で働く外国人は、多かれ少なかれ皆ストレスと悩みを抱え、日々頑張っています。そして彼らを雇う日本人側も様々な困りごとや課題があるのは同じ。私は双方がより働きやすくなる懸け橋になりたいと考えています。
さーて、残る段ボールもあとわずか。すっきり片付けて夏を迎えたいと思います。
皆さまも楽しい夏をお過ごしくださいね。
☟研修先に向かう途中の空、夏ですね~😊
0コメント