戻ってきたインバウンド

京都に来ています。
昨日は大阪でインバウンド研修の打ち合わせでした。
コロナ禍で長らくインバウンド研修が少ない日々が続きましたが、ここに来て実施が増えてきたのはうれしいことです。
しかしコロナ前と大きく変わったと感じるのは、語学研修や、英語フレーズメインのロールプレイのご要望が減ったこと。
この3年でアプリやガジェットもめざましく進化して、外国語が話せなくてもツールを使ったコミュニケーションで、多くの場面で十分意思疎通ができるようになりました。
外国語接客のハードルが下がった!と喜ぶスタッフの声は多いです。
京都は多くのインバウンドゲスト、修学旅行生、国内客で賑わっています。
研修に向かう前に、行ってみたかった蹴上のお店や東福寺を巡りました。
秋の京都は最高です🍁

株式会社ニココム

接客/応対の質を、組織の力に 現場で成果につながる“伝わる接遇”を育てます 接客・応対コミュニケーション研修 CSコンサルティング 人材育成のニココム