好感接客セミナー【お客様が話したくなる!話し方、聴き方のコツ】in 静岡

先日は、静岡市にてオートビジネス・自動車整備工場のお客様に向けたセミナーを実施しました。

テーマは【お客様が話したくなる!話し方、聴き方のコツ】!

セミナーでは、

・お客様の反応が良くなる話し方、聴き方

・お客様が自然に話し出してくださる「ペーシング」の方法(ワーク)

・お客様が気持ちよく購入、契約に踏み切っていただく会話のコツ

の内容を、ワークをしながら終始にぎやかに進めました。


セミナーに参加された皆さまからは、

「さっそく翌日の朝礼で話しました。一つずつ始めています」「何十年と接客をやってきましたが、新しい考え方で目からウロコでした」「頭でなんとなく考えていたことだが、テキストになって文字で学ぶとこんなに納得できるとは!社員にも伝えます」とのご感想をいただきました。ご丁寧にメールを頂いた方も。ありがとうございました。


自動車業界は100年に一度と言われる大変革期にあり、象徴するキーワード【CASE】= C(Connected:コネクテッド) 、 A(Autonomous:自動運転) 、 S(Shared & Service:シェアリング/サービス) 、 E(Electric:電動化)の影響を大きく受けています。

また、昨今の値上げラッシュに加えて、整備業は長くメカニックの人材不足問題を抱えているという状況の中、接客面でお店や会社を改善していこうという意気込みに私も強く感銘を受けました。今後もお役に立てればうれしいです。


株式会社ニココム

接客/応対の質を、組織の力に 現場で成果につながる“伝わる接遇”を育てます 接客・応対コミュニケーション研修 CSコンサルティング 人材育成のニココム