【販売力向上】ロールプレイトレーニング

今日は東京都内で、物販の接客スタッフ向け【販売力向上ロールプレイサーキットトレーニング】を実施しました。

ロールプレイコンテスト上位者も多く出席する今日のトレーニング、サーキット形式で全員がスタッフ役、お客様役、オブザーブ役を交代で務め、それを3回転。スタッフ役さんはその都度講師を含めた全員から様々なフィードバックを受ける形です。受講生それぞれが自分の目標を一つ定め、向上目指して半日がんばりました!!

目標として挙がったのは・・・

「アプローチですぐに好感を持ってもらいたい」

「お客様が答えやすい質問を投げかけ、ニーズにたどり着きたい」

「スムーズにクロージングにいきたい」

「お客様に共感を伝えたい」などなど。


ロールプレイ後は講師だけでなく、周りの仲間からも前向きなフィードバックをビシバシと受け、全員目に見えて良くなりました。

本日、私からお伝えしたこと数点

「アプローチする前からお客様は皆さんを見て判断している」

「話の最初の方で理解してもらえる度合いが高ければ高いほど、お買い上げ・契約につながりやすくなる」

「メリットをいかにベネフィットに伝え替えられるか」

「メリットに気付いてくれる身近な人たちを会話の中に登場させてみる(奥様・ご友人・お父さま・・・)。お客様にいかにメリットがあるかを説くだけでなく、周りの人々もまたその価値とメリットに気付くことをお伝えする」

「お客様のニーズにリーチしたかを判断する方法がある。個人的なことをお話してくださったときや自分の弱点をお話しされたとき、そしてお客様の話している内容に〇〇が含まれたとき。ここを逃してはならないが、急ぐのはもっと良くない」

などなど。


「明日お店に立つのが楽しみです」と話してくれたTさん、皆さん、引き続き応援しています!

株式会社ニココム

接客/応対の質を、組織の力に 現場で成果につながる“伝わる接遇”を育てます 接客・応対コミュニケーション研修 CSコンサルティング 人材育成のニココム