「自分の子供に受けさせたい研修」

今日から5月、ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか。
株式会社ニココム代表の水上です。
2月から続いた新人研修が、やっとひと息つきました。

今年も、北海道から九州まで多くの研修ご依頼を頂き、多くの新入社員の皆さんと研修の時間をご一緒しました。

当社は接客研修企業ですが、新人研修をご依頼くださるクライアントは飲食業や販売業、宿泊業といったいわゆる「接客業」だけではありません。

日々、接客をする職種かどうかに関わらず、「お客さま=相手」にいかに思いやりの気持ちを伝えるか、どう発信すれば「お客さま=上司、先輩や同僚」に応援してもらえる人財になれるかの理解は、社会人の一歩を踏み出す方々の強力な武器になります。
(それを受け取ってくれたこと、アンケートで確認して安堵します👇
当社の接客研修でもお伝えするカリキュラム【表情・あいさつ・身だしなみ・話し方・態度/仕草】の【コミュニケーションの5原則】これら【当たり前と思う一つ一つ】を【高い精度で】【いつもやる】を身につけた新人の見違えるような姿を見ると、感心するとともにふと親心が出て「この姿を、大切に育てた親御さんやご家族に見てもらいたいなぁ」と胸が熱くなってしまいます。
クライアントのご担当者からいただいた「自分の子供にこんな研修を受けさせたい」のありがたいお言葉を胸に、進んでまいります。

皆さん、ずっと応援しています📣


株式会社ニココム

接客/応対の質を、組織の力に 現場で成果につながる“伝わる接遇”を育てます 接客・応対コミュニケーション研修 CSコンサルティング 人材育成のニココム