次の世代を応援する春🌸新入社員研修2023
接客人財育成研修の株式会社ニココム代表の水上です。
今年も新入社員研修の季節が始まりました。パートナー講師とともに、私も全国で新入社員研修を実施・担当させていただきます。
ありがたいことにリピートのお客様も多く、「社会人マナーの基本部分は昨年と同様で」と承ることも多い新人研修のプログラムですが、コロナ禍を経て、ℤ世代と呼ばれる若い方々が対象になった今、同じ内容でも伝え方にはかなり工夫が必要だと感じます。
例えば、デジタルネイティブのℤ世代は、視覚的・感覚的に情報処理をすることが得意です。文字や言葉で伝えると膨大な量になる情報も、動画やネットコンテンツを参照して伝えると、すぐにポイントを理解して自分の学びに変換する様子は、感心します。
また、「タイパ(タイムパフォーマンス)」重視の姿勢は顕著で、ムダな時間はできるだけ省きたい。 短い時間で効率よく成果を出すことで、プライベートを重視したい。だから、結論を早く知りたい。回りくどい指示は効果減です。
新たな仕事と環境に対するやる気やモチベーションを喚起することも新人研修の大切なポイントですが、精神論だけでは響かず、「気持ち」の部分もできるだけロジカルに具体的に伝えることで納得し、納得することで初めて行動が変わると感じます。
このように、「社会人マナーの基本」には昔から変わらないものはあれど、新入社員はどんどん変化、変容しています。伝える私たちも、常に進化・深化していく必要を感じます。
街で真新しいスーツを着た新入社員らしき方を見ると、「これから大変なこともあるだろうけど、がんばって!楽しんで!!」と心の中で声をかけてしまいます。
若い世代が社会人として踏み出す一歩のお手伝いができるこの時期は、講師冥利に尽きるとともに、私たち講師も基本に立ち返り、この1年も進化していきたいと決意を新たにする大切な季節です。
🌸2024年新入社員研修のご用命承ります🌸
「お問い合わせ」ページよりご連絡ください
0コメント